『いつもおそばに音楽を』
千葉県木更津市のピアノ教室
H.I.M.木更津の萩本亜矢です。
また嬉しいニュースが届きました。
中学受験をしていた生徒のNくんが
医学部進学に特化したコースに
合格しました!
以前、ブログにも書きました、
夏休みに10時間勉強していた子です。
ピアノのレッスンをお休みしたのは、
今年1月の1か月間のみ。
本人はそれすら休みたくなかったようですが(笑)。
難関中学の受験は、
やりたいことをすべて我慢して臨むべき!
という塾もあるようですが、
お母さまも芸術・文化へのご理解があって、
ピアノの時間を大切に思ってくださって、
辞めずに続けていました。
受験の作文でも、
ピアノによって大変な時も支えられた
と書いたと聞きました。
(もう嬉しくて泣きそう…)
勉強以外で語れるものがあるのは、
強みでしかないですよね。
春には通学のためお引越しされるとのことで、
お教室は移籍されてしまいますが、
この教室を離れることをとても残念がって
らっしゃいました。
私もとても寂しいです。
しっかりと引き継ぎ書を作り、
今後も素敵な音楽のある生活が
できるよう、応援し続けたいと思います。
ぶっちゃけますと、
「勉強があるのでピアノはできません」
という方は、
勉強で大した結果を残していませんし、
「部活があるのでピアノはできません」
という方は、
部活でも結果を残していない印象です。
結果を残す子は、
できない理由を並べるのではなく、
限られた時間でやるには
どうしたらよいかを考えます。
(タイムマネジメントですね)
ピアノは勉強の邪魔にならない、
むしろプラスになるのだと
体現してくれた生徒さんの吉報、
嬉しかったです。

-----
教室ホームページは、バナーをクリック!
