『いつもおそばに音楽を』
千葉県木更津市のピアノ教室
H.I.M.木更津の萩本亜矢です。
今日は教室のグランドピアノの調律でした。
調律の間はピアノが弾けないので、夕飯の準備。
調律が終わると、すぐにウキウキとして音を鳴らします。
ちょっと音を出そうくらいの気持ちで、久々に学生時代に試験で弾いたショパンのエチュードやベートーヴェンのソナタを弾いていたら、1時間半くらい経っていました。
ふと、生徒さんたちは、ピアノを弾いていたら○時間経っていたわ…ということがあるのだろうか、あるといいなと思ったりして(笑)。
ピアノでなくても、できれば10代のうちに、時間を忘れるくらい没頭できるものが見つかるといいですね。
調律でピアノの音がリフレッシュしたら、私も初心を思い出しました。

教室ホームページ・お問い合わせは、バナーをクリック!
