『いつもおそばに音楽を』
千葉県木更津市のピアノ教室
H.I.M.木更津の萩本亜矢です。
今月開催予定の発表会の曲を練習中の生徒さん。
曲のイメージの騎士を折り紙で作っていました。
ジャーン!

かっこいい!
鎧も外せます。

曲の出だしと最後は、高音のメロディ。だから、スリムでイケメンな騎士かな?
中間部は、低音でメロディを演奏します。だから、少し太っちょな騎士かも。
来週、太っちょの折り紙騎士も仲間入りするかもしれません(笑)。
イメージ一つで、音色やテンポ感って変わります。
とりあえず、楽譜通りに弾ける段階を迎えたら、あとは表現力をプラスしていきたいですね。
楽譜に書いてある楽語は、すべて調べてありますか?
いつの時代のどこの国の作曲者で、どんな思いを曲にこめたのかな?
その曲から持つあなた自身のイメージは、どんなもの?
どこが素敵と思って、その曲を選んだのかな?
たくさんある曲の中から、自分で「いいな」と思って選んだ曲です。
聴いている方たちにも、その「いいな」を伝えられるといいですね!
-----
教室ホームページは、バナーをクリック!
